株式会社Kirakuが運営する外壁・屋根の一括見積もりサイト「ヤネミツ」。
X-knockの中でも制作において支援させていただいた案件となります。
今回は株式会社Kirakuの山田様に、弊社の制作の進め方や品質、結果についてお伺いいたしました。
新たな視点からのLP(ランディングページ)の構成や戦略の提案に信頼がありました
__山田様がX-knockに制作をご依頼いただくにあたってのきっかけについて教えて下さい。
山田さん:過去様々な制作会社様やフリーランスの方にLPのデザインやコーディングを依頼していました。しかし、2ヶ月たっても納品されないであったりとか、満足のいく構成やデザインではなく、修正が発生し、思うように制作依頼が進んでいませんでした。
広告運用で使用するLPでもあるため、1日でも早く新しいLPを作って改善したかったんですが、全然新規LPが実装できず、数値も悪化していました。
私の友人でもあったX-knockの芦澤さんに相談したところ、X-knockでお受けいただけるということになり制作依頼を前向きに検討いたしました。
__数ある制作会社の中でも選んでいただきありがとうございます。弊社に依頼しようと思った決めてはなんだったのでしょうか?
山田さん:まず最初に驚きだったんですが、LP制作の依頼にもかかわらず広告数値や今のLPの原因、悪い点などを根掘り葉掘り質問されました。笑
その中でこの会社はただデザインを作るわけではなく、作り変える目的や背景、どんな成果をあげたいのか?を踏まえた上で、LPの構成やデザインを作っているという感覚があったからです。あとは、友人である芦澤が過去に制作したLPのデザインなどを見て、このクオリティであれば任せられるなと思い、依頼を決断しました。
制作に取り掛かってからデザイン初稿までのスピードは最短2週間
__X-knockに依頼してからは実際どうでしたか?
山田さん:とにかく驚いたのはスピードです。約2週間ぐらいでワイヤーフレームからデザイン初稿までが2週間程度だったことです。私が急いでいたってのもあるんですが。
それに対応しようと細かく打ち合わせをする機会を設けていただいたり、納品スピードを上げるための工夫がなされていました。
他にも、クオリティを上げるためにすべてのデザインを確認するのではなく、数セクションずつ細かくチェック依頼をしていただけたので、ズレもなく進められたので非常に助かりました!
制作に困っている企業様には一度話をしてみていただきたいです
__X-knockはどのような企業様に向いていると思いますか?
山田さん:大小問わずしてとにかく一度話を聞いてみていただきたいです。Webに関する知見がない企業様でも、担当者がいる会社様でも、お客様の視点に沿って話をしてくれるので悩みが解決できるかと思います。
まとめ
Kirakuさんのお力添えができ、弊社として大変うれしく思っております。
現在お取引をさせていただいていますので、今後もよりスピーディーにクオリティ高い成果物を納品していきます。
また、制作物以外での広告運用やSEO対策、GA4などを踏まえたマーケ部分でもサポートさせていただきます。